マイ-メディア

色んな体験での失敗談と成功談とそこから学んだ教訓を発信するブログ

よく笑う表情豊かな赤ちゃんに育てる為に意識した7つのこと

スポンサーリンク

f:id:Dfamily:20190202150522j:plain

 

赤ちゃんはただそこのいるだけでも癒され、とても可愛い存在であることは間違いありません。

 

特に人見知りなくよく笑い、表情豊かな赤ちゃんはより可愛く愛おしく感じますよね。

 

我が子はと言うと、同月齢の赤ちゃんと比較しとてもよく笑い、とっても表情が豊かな子に育っています。

 

そこで本日は『よく笑い表情豊かな赤ちゃんに育てる為に意識した7つのポイント』をご紹介したいと思います。

 

 

1.夫婦二人が毎日楽しく笑って過ごす

f:id:Dfamily:20190202150709j:plain

 

赤ちゃんはやっぱりパパやママの雰囲気を敏感に感じ取りますよね。

 

毎日パパとママが仲良く笑って過ごしていれば、自然と赤ちゃんも笑顔が絶えない子に育ちます。

 

時には仲違いすることもありますが、そんな時は少し気持ちを落ち着かせて、赤ちゃんから離れた場所で話し合いをするようにしてます。

2.赤ちゃんに沢山話しかけてあげる

f:id:Dfamily:20190202150807j:plain

 

名前を呼んであげたり、離乳食を食べさせながら『美味しいね!』と話しかけてみたり、とにかく沢山赤ちゃんに話しかけてあげます。

 

意味が分からずとも意思は伝わるようで、話かけてあげればあげる程反応が多くなってきます。

 

言葉で返ってはきませんが、とっても豊かな表情で赤ちゃんは意思を返してくれるようになりますよ。

3.朝一番に抱きしめてあげる

f:id:Dfamily:20190202152045j:plain

 

朝目覚めた瞬間にパパやママが横に居なかった時、決まって赤ちゃんは泣き出します。

 

きっと不安になるんでしょうね。遠い記憶で自分もそうだった気がします。

 

そんな時『おはよう!』と笑顔で呼びかけ、ギュッと抱きしめてあげるととても喜びます。

 

そんな毎朝の積み重ねも、赤ちゃんが表情豊かに育っていく大事なポイントではないでしょうか。

4.泣いてる時こそ喜ぶことをしてあげる

f:id:Dfamily:20190202151039j:plain

 

赤ちゃんが泣いているとどうしてもパパやママも疲れてしまいますよね。

 

そうするとついつい疲れた雰囲気を発してしまいがちになり、負のスパイラルにはまっていきます。

 

そんな時こそ普段赤ちゃんが喜びことをしてあげて、目一杯楽しい雰囲気を作ってあげます。

 

『辛い時や嫌なことがあっても、楽しく笑っていれば幸せになるんだよ』ということを赤ちゃんに体感させてあげるようにしています。

5.沢山お出かけに連れて行ってあげる

f:id:Dfamily:20190202151201j:plain

 

沢山外にお出かけをすると、その分沢山の人と触れ合う機会が多くなります。

 

沢山の人から反応を受けて育った赤ちゃんは、その分人見知りも少なく表情豊かに育っていきます。

 

そんな風に育った我が子は、今やお出かけの準備をし始めただけで笑顔になって喜び出します。

6.一つ成長する度に心から褒めてあげる

f:id:Dfamily:20190202151337j:plain

 

初めて寝返りをした時、初めてズリバイをした時、初めてつかまり立ちをした時。

 

そんな赤ちゃんの一つ一つの成長に対して全力で褒めてあげます。

 

頑張って頑張ってやっと出来るようなった赤ちゃんを褒めてあげると、嬉しくて沢山笑うようになります。

 

次の成長への糧になりますし、何か一つ成長をした時は沢山褒めてあげるようにしています。

7.一番はパートナーを大切にすること

f:id:Dfamily:20190202151502j:plain

 

何より大切なのは、赤ちゃん以上にパートナーを大事にすることのような気がします。

 

ママを大切にするパパを、そしてパパを大切にするママを、赤ちゃんはきっとそんな両親を望んでいると思います。

 

パパとママの仲が良ければ、自然と赤ちゃんも笑顔の絶えない表情豊かな子に育っていくはずです。

最後に

本日は私が普段心掛けている『表情豊かな赤ちゃんに育つ為の7つのポイント』をご紹介させて頂きました。

 

天使のように可愛い赤ちゃんが、いつも笑顔の絶えない子に育つと更に素敵ですよね。

 

良ければ一度試してみて下さい。

 

最後までご拝読頂きありがとうございました。